製品情報
PRODUCTS
第2類医薬品
ジクロフェナクNa 1.0%配合
容量: 100g
痛みは、組織損傷や炎症により、内因性発痛物質が放出され、知覚神経・脊髄を経て脳に伝えられ、痛みとして感じます。また、痛みの刺激は運動神経や交感神経も興奮させ、痛みのある部分の筋肉や血管の攣縮を引き起こします。その結果血行が悪くなり、酸素不足や栄養不足におちいります。そうなりますと、細胞が壊れ、また痛みの原因となる物質をつくることになります。この痛みの悪循環を断ち切ることが大切なのです。
「ガリバノールDF液」は、ジクロフェナクナトリウムを医療用と同濃度(1.0%)配合し、内因性起炎物質であるプロスタグランジンの生成を抑え、肩、腰、関節の痛み、筋肉痛などに持続的に優れた効果をあらわすゲル状の経皮吸収型鎮痛消炎剤です。
特長
ジクロフェナクナトリウム1.0%配合
医療用と同濃度のジクロフェナクナトリウムを配合したゲル状の経皮吸収型鎮痛消炎剤です。つらい痛みに直接効く
ジクロフェナクナトリウムが直接患部に浸透し、痛みに関係する物質(プロスタグランジン)の生成を抑え、肩・腰・関節・筋肉のつらい痛みに優れた効き目をあらわします。刺激臭が少なく、使用後はしっとり
エタノールを使用することにより刺激臭が少なくなっています。露出部にも使用できる
無色透明で伸びがよく、広範囲に使用できます。ヨコヨコタイプで塗りやすい(手も汚れません)
容器の首の部分が曲がっているよこよこタイプなので、塗りにくい背中や腰等の患部にも、むらなくスムーズに適量をトフできます。スーッとスッキリ
l-メントール配合で、清涼感のあるクールな使い心地です。(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫
1日3~4回適量を患部に塗擦してください。ただし、塗擦部位をラップフィルム等の通気性の悪いもので覆わないでください。なお、本成分を含む他の外用剤を併用しないでください。
[用法用量に関する注意]
1g中
添加物:アジピン酸ジイソプロピル、濃グリセリン、カルボキシビニルポリマー、ジイソプロパノールアミン、塩酸、エタノール
製品に関するお問い合わせ