製品情報
PRODUCTS
第3類医薬品
生薬(オウバク)配合
容量: 10枚入
痛みは、組織損傷や炎症により、内因性発痛物質が放出され、知覚神経・脊髄を経て脳に伝えられ、痛みとして感じます。また、痛みの刺激は運動神経や交感神経も興奮させ、痛みのある部分の筋肉や血管の攣縮を引き起こします。その結果血行が悪くなり、酸素不足や栄養不足におちいります。そうなりますと、細胞が壊れ、また痛みの原因となる物質をつくることになります。この痛みの悪循環を断ち切ることが大切なのです。
サンポープラスターAは、有効成分(l-メントール、dl-カンフル、サリチル酸メチル等)の消炎鎮痛効果と同時に基剤中に含まれています多量の水分(50%以上)とが協力的に作用して、患部の浮腫・炎症・疼痛により強い湿布効果を発揮します。さらに、サンポープラスターAには、消炎作用のある生薬オウバク末が配合されています。
特長
消炎作用のある生薬のオウバク末を高濃度配合
高い冷却効果と有効成分の浸透効果
水分50%以上の高含水性基剤(一般的に湿布薬は含水量が高いほど薬物の経皮吸収が向上し、冷感が持続する)冷感作用と鎮痛・消炎効果を併せ持つ
オウバクの配合で、消炎効果を増強
消炎・鎮痛効果で打撲・捻挫などに優れた効果
l-メントール、dl-カンフル、サリチル酸メチル配合、基材には多量の水分(50%以上)を含む患部にピッタリフィット
粘着力のある薬剤と伸縮性のある基布を使用ひじや膝などの屈伸部位にも固定できる
固定用粘着シートが付いているジフェンヒドラミン配合でかぶれなどによる痒みも緩和
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
腰痛、打撲、肩こり、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労、しもやけ、骨折痛
1日1~2回患部に貼付する。
[用法用量に関する注意]
膏体100g中
[1枚14㎝×10㎝、膏体17g]
添加物:ポリエチレン硬化ヒマシ油、パラベン、デヒドロ酢酸Na、酸化チタン、カオリン、リン酸水素Ca、CMC-Na、グリセリン、D-ソルビトール、ケイ酸アルミン酸Mg、ポリアクリル酸部分中和物、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、ポリオキシエチレンセチルエーテル
製品に関するお問い合わせ